精神世界の鉄人

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超古代文明などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

東京セミナー ~宇宙銀行~

3月1日(日)に開催する東京セミナー、「宇宙銀行」は、まだ席に余裕があります。

受講をご希望の方は、お早めに、私までお申し込みください。

 

 

未来の予測というのは、ちょっと先だと、わかりくけいど、かなり先のことだと、わかりやすいという話を、聞いたことがあります。

 

たとえば、川の上流あたりで、葉っぱが流れていたとして、たくさんの岩や石の間を、流れている場合、

「次に、右に行くのか? それとも、左に行くのか?」

というような1秒先のことは、なかなか予測できません。

でも、大局的な見地から考えた場合、川というのは、そのうち下流になり、最後は、海に流れ出るということが、わかっているために、その葉っぱは、沈まないかぎり、いつかは、下流から海に流れ出るということは、予測できます。

 

もうひとつ例をあげると、1週間後の天気は、なかなかわかりません。

でも、夏になったら暑くなり、冬になったら寒くなるというような四季の変化は、間違いないので、来年の今頃も、それほど変わらない気候だろういうことは、予測できます。

他にも、自分の人生において、

「来年、自分が、どうなっているのか?」

ということは、わからないものですが、現在の人間の寿命から考えて、200年後の自分は、おそらく、生きてはいないだろうということは予測できます。

 


このように、短期の予測は難しのですが、長期の予測は比較的簡単だということが、わかります。

「流行」というものは、すぐに変化するのですが、「時流」というものは、なかなか変化しにくいということですね。

だから、本当の億万長者たちは、数年先の短期の投資などしないで、数十年先の長期の投資をするのだと思います。

ある世界的に有名な億万長者は、常に500年先の世界のことを考えて、ビジネス戦略を、立てるという話を、聞いたことがあります。

 

今回は、これからのビジネスの時流を、考えてみましょう。

 
まず、「ビジネス」の話ですが、精神世界の勉強をする人たちは、この分野が得意な人と苦手な人に、ハッキリわかれるような気がします。

傾向としては、得意な人は、「現実主義」で、苦手な人は、「理想主義者」が、多いような気がします。

私は、どちらかというと前者のほうだと、自分では思っています。

理想も大事ですが、優先順位としては、現実のほうが大事だと考えるタイプです。

「聖なる世界も、素晴らしいが、俗の世界は、もっと面白い」

という世界観で生きています。(笑)

 

「ビジネス」というものは、ご存知のように、「お金」が絡むことが多いです。

この「お金」というものが、この世界で一番難しいものでもあるし、一番面白いものでもあります。

 

どんなに、自分がワクワクすることを、やっていても、そのことに対して、世間の人たちが、お金を1円も支払ってくれなければ、それは、「趣味」や「遊び」の領域です。

逆に、自分が、つまらないと感じていても、そのことに対して、世間の人たちが、お金を払ってくれたら、それは、立派な「仕事」であり、「ビジネス」の領域なのです。

 

「趣味」や「遊び」は、自分が、主観的に決めてもいいものです。

でも、「仕事」や「ビジネス」は、世間が、客観的に、決めるものなのです。

そして、その自分のやりたい「趣味」や「遊び」が、世間の認める「仕事」や「ビジネス」と融合した時に、それが、「ライフワーク」になるのです。

 

時流を見た場合、現在、もっとも人気のある商品、そして、これからも売れ続ける商品は、なんでしょうか?

これさえ、わかっていれば、ビジネスは、この時点で、半分成功したようなものですが、これが、なかなか、わかりにくいんですよね。

「趣味」や「遊び」と違って、「仕事」や「ビジネス」では、

「勝つか? 負けるか?」

「強いか? 弱いか?」

というような現実的な問題に、なってきます。

どんなに、自分が、

「これは、いいものだ!」

と思っていても世間の人たちが、それに、価値を感じなければ、「お金」を、支払っては、くれないものなのです。

世間の人たちが、

「これは、素晴らしい! これは、お金を払ってでも買いたい!」

こう思うのかということです。

 

100年前までは、体力のある人が、重宝されました。

農作業や重労働を、やりぬく体力のある人が、お金を稼ぎました。

でも、だんだん、「ロボット」が、その作業を代わりにやるようになったら、すぐに疲れてしまう人間の体力など、あまり価値が、なくなってしまいました。

たとえば、昔の自動車工場などでは、工員が、1000人くらい並んで、ベルトコンベアーから、流れてくる部品を、流れ作業で、組み立てていましたが、現在では、全部、ロボットが、やっています。

工場には、そのロボットを監視する人が、一人くらい、ポツンといるくらいです。

このことから、単純作業では、人間は、ロボットにまったく勝てないということが、わかりますね。

さらに、50年くらい前までは、頭のよさ、特に記憶力のある人が重宝されました。

ソロバンなどが、うまくできたりすると、就職には困らなかったみたいです。

でも、「コンピューター」が、その作業を代わりにやるようになったら、たまに間違える人間の記憶力など、あまり価値がなくなってしまいました。

たとえば、現在では、ちょっとした計算でも、皆、電卓を使うし、大企業などは、スーパーコンピューターで、いろいろな処理を行います。

 

このことからも、頭脳労働でも、人間はコンピューターには、まったく勝てないことが、わかります。

特に、最近では、将棋の名人クラスの人たちが、ことごとく、AI(人工知能)相手に、将棋で負けたり、苦戦していることからも、新しい時代が迫っていることが、感じられると思います。

 
「さて、それでは、どうするのか?」

ということですが、これは簡単です。

上記の逆を考えれば、いいだけです。

 

つまり、「ロボット」や「コンピューター」にはできないことを、人間がやればいいだけの話です。

「ロボット」で、スポーツをやっても、感動はありません。

「喜怒哀楽」の感情が感じられないからです。

どんなに速いスピードの車や飛行機でも、ただ速いだけでは、あまり感動しません。

このことから、スポーツの試合などでも、これからは、「結果」よりも、「過程」が、重視されてくることが、予測できます。

「人間臭さ」が、価値をもってくるだろうといことです。

「コンピューター」は、将棋では、勝てるかもしれませんが、「将棋」というゲームそのものを、創りだしたのは、人間です。

このことからも、「創造性」というものが、価値をもってくるだろうということです。

 


「人間臭さ」や「創造性」というものが、価値をもってくるという予測から、導き出せる答えは、一つです。

そうです。

これからは、「個人」の時代なのです。

「自分」というものが、最高の商品になるのです。

現在、もっとも価値があって、人気があり、売れていて、これから先の未来も、しばらく売れ続ける商品は、「自分」なのです。

だから、インターネット上で、これだけ、個人のブログやSNSが大盛況なのです。

皆、このことに、気がついているのです。

「仕事」や「ビジネス」が、うまくいっている個人や会社は、このことがわかっているのです。

「自分自身をブランド化して、主力商品にする。そして、商品やサービスなどは、オマケにする」

この売り方をやっているのです。

f:id:tomaatlas:20200205134506j:plain

 

 

戦国時代の3大武将として、「織田信長」、「豊臣秀吉」、「徳川家康」の3人が、よく比較されます。

それぞれが、個性的で魅力的な人物ですね。

 

しかし、歴史の流れを見た場合、その時代に合わせて、時代がヒーローを決めているような気もします。

つまり、この3人は、時代がずれていれば、それぞれ、まったく輝かなかったのです。

家康が、信長の活躍した激動の戦国時代で、活躍しようと思っても、その性格では、うまくいかなかっただろうと思います。

逆に、信長が、家康の活躍した平和な江戸時代で、活躍しようと思っても、その性格では、うまくいかなかっただろうと思います。

 
私は、この3人の中では、徳川家康の戦争に関する考え方が、凄いと思います。

f:id:tomaatlas:20200205135556j:plain

 

家康は、戦争に関して、こう言ったそうです。

「戦というものは、戦が始まってからの勝負ではなく、戦が始まる前から、勝負は始まっている。つまり、戦場に出てきた時点で、その侍たちは、すでに殺すか殺されるかで、生きる確率が、50%になってしまっている。このような危ない状況になった時点で、もう負けているということだ。本当に戦に勝つ人というのは、戦が始まる前に、事前に未来を予測し、戦場に行かないようにする人たちだ」

家康は、「戦う」という強さも、状況によっては、必要かもしれないが、それ以上に、必要なのが、「戦わない」という強さだと言っているのです。

 

「本当に強くて賢い人は、戦わないようにする強さをもった人だ」

ということです。

これは、武道的な戦い方です。

格闘技というのは、

「ルールの範囲内で、いかに相手と競って勝つか」

を重視しますが、武道というのは、

「戦うという行為自体が、人間にとって、悲しい行為だから、できれば、これを回避するようにする」

という姿勢が、前提になっているようです。

 

家康の言うとおり、戦場に来た時点で、

「生きるか? 死ぬか?」

の二つの選択肢しか、許されない状況に陥っているので、死ぬ確率は、一気に、50%に、跳ね上がっているのです。

たとえば、「ロシアンルーレット」というゲームがありますよね。

リビルバー拳銃の6発入る弾倉に、弾を一発だけ入れて、それを頭の横に当てて、引き金を引き、運だめしする勝負です。

50%という確率は、この6発入る弾倉に、3発の弾を入れて、運だめしするようなものです。

だから、

「ロシアンルーレットで、どうやって勝つか?」

なんていう馬鹿な勝負を、やってはいけないのです。

「ロシアンルーレットなど、絶対にやってはいけない」

と思っていないといけないのです。

ロシアンルーレットを、やらされる状況に陥っただけで、もうアウトなのです。

f:id:tomaatlas:20200205134516j:plain


戦争で、絶対に勝てるという必勝法などありません。

でも、戦争で絶対に負けないという方法は、あるのです。

それは、戦争をやらないという選択です。

現在の日本の憲法第9条は、そのためのものだそうです。


ギャンブルで、絶対に勝てるという必勝法など、ありません。

でも、ギャンブルで絶対に負けないという方法はあるのです。

それは、ギャンブルをやらないという選択です。

これが、わかっていれば、巷に溢れている、パチンコや競馬などの必勝法を紹介しているような詐欺には、引っ掛かりません。


ビジネスの現場でも、様々な競争で、絶対に勝てるという必勝法など、ありません。

でも、競争で絶対に負けないという方法はあるのです。

それは、競争をやらないという選択です。

これがわかっていれば、ビジネスが、とても楽で楽しくなります。

 

よく、プロ野球の選手などが、選手を引退した後に、飲食店を経営するけど失敗したという話を、聞きますね。

それは、ビジネスを、野球の時のように考えて、必要以上に無駄な競争を、いろいろな競合店と、やったせいかもしれません。

競争も大切ですが、どこかの段階で、この競争の世界から抜け出さなくてはいけないのです。

 


それには、絶対的な、オンリーワンの商品やサービスで、勝負しなくてはいけないのです。


しかし、そうはいっても、どんな商品やサービスも、すぐに競合が出てきて、真似されます。

特に、資本力が影響するようなものは、財閥系や大手の企業には勝てません。

すぐに、負けてしまうのです。


それで、私が、提案するのが、「自分」を商品にするというやり方です。

自分自身を、「ブランド」の位置まで高めるのです。

世界中に、70億人以上の人間がいると言われていますが、たとえば、私、トーマのような男と、まったく同じ価値観や思想を、持とうと思ったら、同じ誕生日に、同じ場所に生まれて、同じ家庭で育ち、同じものを食べて、同じ体験をしないと、同じ価値観になりません。

誰も、真似ができないのが、「自分」という人間の人生なのです。

だから、これを最強の商品として、価値を高めるというのは、ビジネスの競争に、巻き込まれない、理に適ったテクニックなのです。

 

 

ここで、もう一歩踏み込んで、これの意味について、考えてみましょう。
「ブランディングする」というのは、「ユニークになる」こととは、違います。

「ブランド」とは、威厳を伴っていないといけないのです。

「個性的」なだけでは、ダメなのです。

このあたりを、勘違いしている人が、けっこう多いです。


例えば、「水戸黄門」のドラマでは、悪人どもが争っていても、助さんと格さんが、

「え~い 静まれ、静まれぃ! この紋所が、目に入らぬか! こちらにおわす御方を、どなたと心得る! 畏れ多くも、さきの副将軍・水戸光圀公にあらせられるぞ! 一同、御老公の御前である、頭が高い! 控え居ろう!」

と言った途端、悪人どもが平伏します。

大げさに言うと、「ブランド」というのは、そういう力がないとダメなのです。

 

うっかり八兵衛というお供の人は、個性的でユニークで、いい人なのですが、「うっかり八兵衛」という肩書には、悪人どもを平伏させる力はありません。

「さきの副将軍」という肩書じゃないと、悪を黙らせる力はないのです。

簡単に言うと、「ブランド」というのは、そういう力をもったものなのです。

 

実は、ダイヤモンドの原石をカッティングするように、誰でもその個性を、「ブランド」まで、高められることに気がつきました。

だから、このセミナーでは、そのことを重点的にお話したいと思います。

 

どうしても、笑顔ができない人は、レストランや喫茶店などのサービス業には向いていないかもしれません。

でも、笑うことが許されない、「葬儀屋」などの仕事につき、葬式などで活躍できるかもしれません。

 

以前、パチンコ店で、「サクラ」のアルバイトを、やっているという人から、直接話を聞いたことが、ありますが、その人は、お店から頼まれて、あらかじめ大当たりする台に、座って、いかにも、そのお店で、儲かるかのような印象を与えることが、仕事だったそうですが、どうして、その人に、白羽の矢が、たったのかというと、

「友達が、1人もいなっかったから」

だと言っていました。

 

つまり、友達の多い人は口が軽く、そういう「サクラ」の秘密が、すぐにバレてしまうために、お店側は、雇いたくないのだそうです。

その人は、「友達がいない」という特技で、その業界で食っていけるようになったそうです。

ちなみに、日給は、2万円だったそうです。

このように、本当は、どんなことでも、特技や才能になる可能性を秘めているのです。

一見ネガティブに見えることでも、視点を変えれば、それが反転して、強みになることは、可能だということです。

 

ぜひ、私のセミナーで、自分がダイヤモンドの原石だったことに、気がついて、綺麗にカッティングしてくださいね。

 

前置きが長くなりましたが、要望が多いので、また3月に東京で、「宇宙銀行」のセミナーを開催することにしました。

まだ受講されていない方、ぜひ話を聴きにきてくださいね。

 

 

<東京セミナー ~宇宙銀行~>


〇日時:2020年3月1日(日)13時45分(受付開始) 14時00分~17時00分


〇場所:東京都大田区西蒲田の私のオフィスで開催します。

詳しい住所などは、別途、メールにて連絡させていただきます。


〇内容:自分の魅力発見から、豊かさの流れをつくる仕組み作り、さらに、運気を高め、夢が叶う方法などを具体的にお伝えします。


〇定員:10名 定員に達し次第、申し込み締め切らせていただきます。


〇受講料:2万円 

お振込み方法などは、別途メールでご連絡いたします。

 

☆参加をご希望の方は、私、トーマまでメールお願いします。
お手数ですが、メルアドはコピーして貼り付けてください。
最近、メールが返信できないことが増えています。
3日経っても、私から返信がない場合は、別のメルアドから送信してみてください。

トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp

 

 

 

 

☆私の著書、「地球を創った魔法使いたち」の1巻~2巻も発売中です。
ぜひ読んでみたください。

tomaatlas.hateblo.jp

 

 

☆記事の感想などは、下記のアドレスに、お気軽にメールくださいね。(お手数ですが、メルアドは、コピーして貼り付けてください)
toma_atlas@yahoo.co.jp

 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

☆ランキングにも、参加しています。

記事が面白かったら、応援クリックもお願いします。

 


スピリチュアルランキング

 


にほんブログ村

 

☆下記が、私のメインサイトの「精神世界の鉄人」のエッセイ集です。

不思議な体験談や精神世界の探求が、たくさん書いてあります。
現在は、ほとんど更新していませんが、遊びにいってみてくださいね。
http://www.tomaatlas.com/library.htm

 

 ☆フェイスブックもやっています。

www.facebook.com

 

☆インスタグラムもやっています。

www.instagram.com

 

 ☆ツイッターもやっています。

twitter.com

 

☆私が自信をもってオススメする、ヒーリンググッズの王様、「不思議なペンダント・アセンション」のサイトです。

http://triplehimawari.ocnk.net

 

☆個人セッションも、ぜひ体験してみてくださいね。

tomaatlas.hateblo.jp