精神世界の鉄人

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超古代文明などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

瀬戸内ピースツアー 5 鶴と亀

8月に入ってから、以前から観たいと思っていた、「この世界の片隅に」というアニメを観ました。

素晴らしい内容でした。

f:id:tomaatlas:20190822221139j:plain

 

今回の旅は、この作品を観た後に、この舞台になった、広島県広島市と呉市に行きたくなったのが、キッカケでした。

今、若者の間で流行っている、聖地巡礼というやつですね。

f:id:tomaatlas:20190822221219j:plain

 

JR呉駅に着きました。

 

駅ビルの中にある喫茶店です。

凄い名前ですね。

f:id:tomaatlas:20190825014008j:plain

 

この日は、暑かったです。

f:id:tomaatlas:20190825014046j:plain

 

駅の近くの喫茶店で、大好きな「海軍カレー」を食べました。

これは、去年あたりからのマイブームです。

f:id:tomaatlas:20190822224616j:plain

 

店内には、マンガも置いてありました。

f:id:tomaatlas:20190822224548j:plain

 

それから、川沿いを散歩しました。

f:id:tomaatlas:20190822222041j:plain

 

私のように、アニメの聖地巡礼に来るファンが多いらしく、街中には、マップも貼ってありました。

f:id:tomaatlas:20190822222220j:plain

 

いろいろな像も、建っています。

f:id:tomaatlas:20190822222729j:plain

 

f:id:tomaatlas:20190822222654j:plain

 

この川沿いには、多くの橋がありました。

作品の中でも、主人公の夫婦が、ここで会うシーンもあります。

f:id:tomaatlas:20190822222347j:plain

 

少し歩くと、また橋がありました。

f:id:tomaatlas:20190822222910j:plain

 

なんと、広島市内の原爆投下地点だと言われている橋と、同じ名前でした。

「あいおいばし」という名前です。

これは、偶然とは思えません。
何か深い意味があるのだと思います。

f:id:tomaatlas:20190822222945j:plain

 

それから、主人公の女の子が住んでいたという土地の近くも、歩きました。

アニメの聖地巡礼、楽しいですね。

f:id:tomaatlas:20190822223138j:plain

 

屋根には、「三つ巴」のマークがありました。

f:id:tomaatlas:20190822223102j:plain

 

この日は、蒸し暑かったので、ところどころで喫茶店に入り、休憩しました。

得意の「ピース」のサインです。

f:id:tomaatlas:20190822222503j:plain

 

喫茶店では、地図とにらめっこしながら、作戦を立てました。

行先を探すのではなく、「地上絵」を探すのが目的です。

 

さっそく、一つ見つけました。

大正時代の「呉市」の都市計画の時の地図だそうです。

f:id:tomaatlas:20190822222613j:plain

 

わかりましたね。

前回と同じように、角度を変えると、そこには、平安貴族のような姿の人物が浮かび上がります。

「イナンナ=イザナミ=聖母マリア」ですね。

 

やはり、呉市は、特別に設計され建築された聖地だということです。

f:id:tomaatlas:20190825004932j:plain

 

「八重山諸島」でもありますね。

f:id:tomaatlas:20190730180113j:plain

 

二つの島を合わせました。

f:id:tomaatlas:20190730180137j:plain

 

そして、「天皇」でもあります。

f:id:tomaatlas:20190730180148j:plain

 

福岡県の「竹原古墳」に描かれている女神でもありましたね。

f:id:tomaatlas:20190730180052j:plain

 

まとめると、こうなるのです。

「呉市」=「イナンナ(稲荷神)」=「聖母マリア」=「八重山諸島」=「縄文のビーナス」=「卑弥呼」=「天皇」

いや~、恐るべし、呉市ですね~!

 

さらに、この街の地図を眺めていたら、とても緻密に計算された、アートになっていることもわかりました。

地上絵が、暗号のように描かれていたのです。

 

これは、普通の地図です。

よくわかりませんね。

f:id:tomaatlas:20190822221727j:plain

 

赤ペンで、補助線を描いてみました。

「鳥」の姿が描かれているのが、わかりますか?

「目」の位置を示すと、わかりやすいかもしれません。

f:id:tomaatlas:20190823215448j:plain

 

「鳳凰」でもありますね。

f:id:tomaatlas:20190811164319j:plain

 

生まれかわりのシンボル、「火の鳥」でもあります。

f:id:tomaatlas:20190811164401j:plain

 

手塚治虫さんも、描いていましたね。

f:id:tomaatlas:20190811164336j:plain

 

興味深いのは、この「鳥」の地上絵の「心臓」に当たる場所に、「龍王神社」という名前の神社があったのです。

「龍」=「恐竜」=「鳥類」

こういう関係もあるので、やはり、この地上絵の中心部なのです。

f:id:tomaatlas:20190822221756j:plain

 

これが、「龍王神社」の近辺の地図です。

f:id:tomaatlas:20190822222000j:plain

 

この地図の凄さに、気が付きましたか?

周囲の道路を、赤線で描いてみました。

f:id:tomaatlas:20190823215611j:plain

 

ハイ!

「ハート(心臓)=龍王神社」ですね。

凄いですね~!

 

その神社に向かいました。

住宅地の近くの小山の上にあります。

鳥居が見えました。

f:id:tomaatlas:20190822223230j:plain

 

階段を登り、鳥居の近くにきました。

f:id:tomaatlas:20190822223332j:plain

 

f:id:tomaatlas:20190822223400j:plain

 

ここからは、呉市が見渡せます。

f:id:tomaatlas:20190822223642j:plain

 

いい眺めです。

f:id:tomaatlas:20190822223302j:plain

 

f:id:tomaatlas:20190822223616j:plain

 

案内版です。

正式名称は、なんと、「貴船神社」だったのですね~!

f:id:tomaatlas:20190822223433j:plain

 

拝殿で参拝しました。

f:id:tomaatlas:20190822223505j:plain

 

残念ながら、この日は、御神体は探せず、見られませんでした。

f:id:tomaatlas:20190822223549j:plain

 

呉市には、もう一つ、地上絵を見つけました。

見てください。

わかりましたか?

「亀」です。

こちらも、「目」の位置を、赤ペンで描きました。

f:id:tomaatlas:20190823215631j:plain

 

こちらの「亀」も、「心臓」の位置に、神社がありました。

文字通り、「亀山神社」です。

ここにも、ついでに行ってきました。

 

拝殿の前で、記念撮影しました。

f:id:tomaatlas:20190822223917j:plain

 

「亀山神社」とは、「亀」の地上絵の「心臓」の位置にあるから、この名前だったのです。

地元の人たちも、たぶん、これは知りません。

f:id:tomaatlas:20190822223852j:plain

 

賽銭箱は、「8(八)」のマークにも見えるし、「∞(無限)」マークにも見えますね。

数学の「集合」の意味にも見えます。

f:id:tomaatlas:20190822223751j:plain

 

この日は、友人のミキさんと、久しぶりに会いました。

ミキさんは、私が、(株)ヴォイスで働いていた頃に、隣の席で、一緒に仕事していた仕事仲間です。

最後は、「バシャール」の話題で、盛り上がりました。

f:id:tomaatlas:20190822224513j:plain

 

この日に、乗車して、呉市を案内してくださったタクシーに、なぜか、「38」のナンバーが刻印されていました。

「天皇のナンバー・38」ですね。

しかも、屋根には、「アフラ・マスダ(アヌ王)」と「太陽(天照大神)」が鎮座していました。

f:id:tomaatlas:20190822223946j:plain

 

 地上絵のことを、まとめますね。

 

「呉市」は、「イナンナ=イザナミ=聖母マリア=天皇」の地上絵になっていました。

この街には、道路と住宅などを活用して、「鳥」と「亀」の二つの地上絵も描かれていました。

これは、言い換えると、「鶴」と「亀」でもあります。

 

さらに、この地上絵は、「住宅街」が、まるで、「籠目(かごめ)」のようにも見えます。

だとしたら、「籠の中の鳥」の正体は、この街かもしれません。

f:id:tomaatlas:20190822221841j:plain

 

有名な「カゴメ歌」で、

「かごめかごめ、籠の中の鳥は、いついつ出やる。夜明けの晩に、鶴と亀が統べった。後ろの正面、だ~れ?」

という歌詞がありますね。

これを拡大解釈すると、

「籠目のような住宅街にある、籠の中の鳥の地上絵、そこは、どこでしょうか? それは、夜明けの晩、つまり、暮れ(くれ)る所ですよ。呉(くれ)ですよ。そして、鶴と亀の二つの地上絵の合わさった先には、何がありますか? それは見えない所(後ろの正面)に隠されていたものですよ?」

こうなるのです。

 

そうです。

上記の地図から、その答えがわかりますね。

一つ目は、「大和ミュージアム」です。

そして、二つ目は、「戦艦大和の建造所跡」です。

 

「鶴と亀が統べる」

という表現は、他にも、

「蔓と甕が統べる」

という解釈もあるそうです。

「ツルとカメが合わさったもの」

こういう意味だそうです。

つまり、「瓢箪(ヒョウタン)」だということです。

旅行記の冒頭に書いた、イザナギとイザナミの二人が、宇宙の根源から、地球にやってきた時に入っていた、「ヒョウタンのような形のカプセル」の意味もあると思います。

 

そして、もう一つは…

「原子爆弾=ヒョウタン」

この意味にも解釈できるのです。

f:id:tomaatlas:20190816030802j:plain

 

つまり…

「戦艦大和」=「原子爆弾」

こういうことです。

 

 

次回は、「戦艦大和」の謎に、とうとう迫ります。

では、ゆっくり秘密の扉を開けますね。

 

ギッ、ギギギギギ………

 

 

 

☆私の著書、「地球を創った魔法使いたち」も発売中です。
ぜひ読んでみたください!

tomaatlas.hateblo.jp

 

 

☆記事の感想などは、下記のアドレスに、お気軽にメールくださいね。(お手数ですが、メルアドは、コピーして貼り付けてください)
toma_atlas@yahoo.co.jp

 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

☆ランキングにも、参加しています。

記事が面白かったら、応援クリックもお願いします。

 


スピリチュアルランキング

 


にほんブログ村

 

☆下記が、私のメインサイトの「精神世界の鉄人」のエッセイ集です。

不思議な体験談や精神世界の探求が、たくさん書いてあります。
現在は、ほとんど更新していませんが、遊びにいってみてくださいね。
http://www.tomaatlas.com/library.htm

 

 ☆フェイスブックもやっています。

www.facebook.com

 

☆インスタグラムもやっています。

www.instagram.com

 

 ☆ツイッターもやっています。

twitter.com

 

☆私が自信をもってオススメする、ヒーリンググッズの王様、「不思議なペンダント・アセンション」のサイトです。

http://triplehimawari.ocnk.net

 

☆個人セッションも、ぜひ体験してみてくださいね。

tomaatlas.hateblo.jp